スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デザイン
ジオラマを作る為に面白いデザインのミニカーを集めています。写真はホットウィールシリーズの1台です。実在しない車ですがこういう宇宙っぽいデザインが好きです。
電車も少しづつ覚えました。113系の後尾車が1台だけ家にありました。山陰を走るキハ40もあります。これらの地味なデザインも好きです。

電車も少しづつ覚えました。113系の後尾車が1台だけ家にありました。山陰を走るキハ40もあります。これらの地味なデザインも好きです。


スポンサーサイト
三輪自転車
新しい仲間が増えました。
今まで荷物を運ぶのにカートや普通の自転車を使用していましたが1~2駅の距離ではこの三輪自転車が大活躍です。20キログラムくらい運べると思います。
ちょっと運転にコツが必要ですが慣れてきました(歩道のスロープのような段差は危険です)。


今まで荷物を運ぶのにカートや普通の自転車を使用していましたが1~2駅の距離ではこの三輪自転車が大活躍です。20キログラムくらい運べると思います。
ちょっと運転にコツが必要ですが慣れてきました(歩道のスロープのような段差は危険です)。



プラロード2
バルジーのプラロード車両を購入しました。中古で不動品です。
中を開けて見たら埃がたくさん着いていました。掃除したら動くかな?
5月の追加お知らせ
☆☆☆5月22日火曜 11時から18時(夜も?)に吉祥寺の中道通り商店会で プラレールを展開する予定です(8畳位の広さ)。予定では15分100円で遊べます(お子様同伴の保護者は無料です)。
吉祥寺駅方面からの商店会入り口から100m位歩いた通り沿いの路面です。幼児教室の隣の駐車スペースで行います(ちょっと歩くと「はらドーナッツ」さんもあります)。
http://kichijoji-nakamichi.com/
(商店会のイベントではなく自主イベントですので商店会へのお問い合わせはお控え下さい)。

中を開けて見たら埃がたくさん着いていました。掃除したら動くかな?
5月の追加お知らせ
☆☆☆5月22日火曜 11時から18時(夜も?)に吉祥寺の中道通り商店会で プラレールを展開する予定です(8畳位の広さ)。予定では15分100円で遊べます(お子様同伴の保護者は無料です)。
吉祥寺駅方面からの商店会入り口から100m位歩いた通り沿いの路面です。幼児教室の隣の駐車スペースで行います(ちょっと歩くと「はらドーナッツ」さんもあります)。
http://kichijoji-nakamichi.com/
(商店会のイベントではなく自主イベントですので商店会へのお問い合わせはお控え下さい)。


プラロード
みなさんトミカのミニカーで遊んだ事はあると思います。
私も子供の頃は近所の模型店でトミカを購入して遊んでいました(実家は自転車、バイク、自動車の商売をしていたのでトミカ派でした)。
プラレールのレールを集めているとプラロードのプラスチック道路も少しずつ集まってきます。なのでレール構成に組み合わせる事にしました。
写真のように基本の楕円形からスタートします。ミニカーと違ってモーターで動きます(単4電池使用)。
私も子供の頃は近所の模型店でトミカを購入して遊んでいました(実家は自転車、バイク、自動車の商売をしていたのでトミカ派でした)。
プラレールのレールを集めているとプラロードのプラスチック道路も少しずつ集まってきます。なのでレール構成に組み合わせる事にしました。
写真のように基本の楕円形からスタートします。ミニカーと違ってモーターで動きます(単4電池使用)。

ライト付き
前回の記事にありましたカフェに置かせて貰っている車両はライト付き700系です。
お店は夜間にキャンドル(電池式)を着けて楽しむ空間なので「ライト付きが良いな」というお店側の要望にお答えしました。
ライトが付いていない物と比べるとデザインが少し改良されています。

お店は夜間にキャンドル(電池式)を着けて楽しむ空間なので「ライト付きが良いな」というお店側の要望にお答えしました。
ライトが付いていない物と比べるとデザインが少し改良されています。

4月17日と22日の場所
4月17日(火曜)と22日(日曜)の場所の写真を掲載します。
吉祥寺、中道通り商店会の野菜を売っている場所(幼児教室横の敷地)とカフェ前の敷地です。
日替わりで、たい焼きや韓国のお弁当も売っています。
カフェでは簡単なレイアウトを置かせてもらいました。お子様はもちろん若い女性も注目だそうです。
野菜ジュースが人気です。



吉祥寺、中道通り商店会の野菜を売っている場所(幼児教室横の敷地)とカフェ前の敷地です。
日替わりで、たい焼きや韓国のお弁当も売っています。
カフェでは簡単なレイアウトを置かせてもらいました。お子様はもちろん若い女性も注目だそうです。
野菜ジュースが人気です。




電池のスペーサー
動力車両の電池は単ニ、単三電池を使用します。
単ニ電池を使用するタイプは車両のバランスを電池の重さで調整しているのでスペーサーに単三電池を入れただけですと前方が浮き上がったり不安定になります。
なので写真のように釣用の鉛を金槌で叩き板状切りにしてスペーサーに貼り付けて使用しています。
まだ単ニ電池より5~10グラム軽いですがかなり安定します。


単ニ電池を使用するタイプは車両のバランスを電池の重さで調整しているのでスペーサーに単三電池を入れただけですと前方が浮き上がったり不安定になります。
なので写真のように釣用の鉛を金槌で叩き板状切りにしてスペーサーに貼り付けて使用しています。
まだ単ニ電池より5~10グラム軽いですがかなり安定します。


